知らないと損する豆知識
リノベーションについて、さまざまな疑問や知識を集めました。リノベーションをする前に知っておきたい情報など、リノベーション専門店IDSではの豆知識をお教えします。是非ご参考までにご覧ください。
リフォームとリノベーションの違いについて
住宅のリフォームとは、家の改装や改築のことです。似たような言葉には「リノベーション」がよく使われます。
では「リフォーム」と「リノベーション」の違いとは・・・?
- リフォーム
=古くなった建物を新築に近い状態に戻すこと(新築の時と同等か以下の性能になる工事) - リノベーション
=既存の建物の性能を、新築の状態よりも向上させて価値を高めること(新築の時以上の性能になる工事)
このように「リフォーム」と「リノベーション」は厳密に言うと違うものではありますが、一般的にはリフォームという言葉が浸透していますね。
こちらのページでは、リフォームに失敗しない為に、知っておくと良い知識や情報をご紹介します。 リフォームをする前に、どうぞお役立てください。
知って得する!リフォーム補助金・助成金制度
主に耐震改修のリフォームやバリアフリーなどを対象として、国や地方自治体が補助金や助成金を援助しています。
申請の時期や提出書類、申請方法や条件が異なりますのでお住まいの地域の自治体に確認をし、上手に利用しましょう。
意外なリフォームの助成金が結構あるので、しっかり調べてお得にリフォームしましょう
リフォーム工事費用の比較方法に注意
最近では相見積は一般的な比較方法となっていますが、業者によっては異なる表示の仕方(例えば、広さの単位の坪など)をすることがあるので、単純に数値だけの比較で即決しないように注意しましょう。
また、パンフレットなどでは基準面積や基準帖数で表示する場合もあるので、間違えないようにすることが大切です。